PROGRAMプログラム
社会課題解決に共創して取り組むプレイヤー、ステークホルダーを対象とした講座型のプログラムと、社会課題解決に取り組む起業家、企業を対象にした2つの支援プログラムを提供します。社会課題の解決を志向する、スタートアップや自治体などのプレイヤーを増加させ、共創による社会実装を促進することで、持続可能性(社会的インパクト)と成長(経済的リターン)の両立を目指すスタートアップが創業・成長できるエコシステムの構築を目指します。
エントリープログラム
事業期間2025/7/11 〜 2025/9/27
①全国各地の自治体・企業・支援機関等、②起業希望者、③スタートアップの3つの主体に対して、官民協働による社会課題解決にあたって、必要な知識や事例、フレームワーク、マインドセットなどを座学、ワークショップ等を通じて提供します。


スタジオプログラム
事業期間2025/10/1 〜 2026/4/30(予定)
スタートアップとして社会課題を解決したい方の思いを形にするサポートプログラムを提供します。当該プログラムでは、1. 実績のあるスタートアップスタジオ事業者による伴走型の起業支援、2. 取組領域に精通した外部専門家によるメンタリングの提供、デモディなど連携創出機会の提供など強力に支援いたします。※起業希望者向けのエントリープログラムの受講者以外も応募可能です。


アクセラレーションプログラム
事業期間2025/11/1 〜 2026/3/31
「社会的インパクト」と「経済的リターン」の両立を目指す企業が抱える特有の課題に対応し、成長するためのアクセラレーションプログラムを提供します。
当該プログラムでは、講座やワークショップ、定期メンタリング等を通じ、社会課題・解決の手法の検証、インパクト評価・マネジメント、多様なファイナンスの検討などを支援いたします。
※スタートアップ向けのエントリープログラムの受講者以外も応募可能です。

